大好きご飯!食べて幸せ

ご飯と炭水化物について

前へ
次へ

炭水化物同士

私の地域では、「うどん」と「ご飯」を一緒に食べたり、「お好み焼き」と「ご飯」を同時に食べたりすることがあります。
これは、関東の人には信じられないことみたいですね。

同じ炭水化物だから、というのが理由みたいなんですが、それを指摘されるまで、全く気がついていませんでした。

普通に、一緒に食べると美味しい、という理由で食べていて、わざわざ理由まで考えていなくて、関東の人は理屈っぽいのかな、と思ってしまいました。

でも、ご飯をおかわりすることもあると思うんです。
おかわりをするなら、その代わりにお好み焼きやうどんを食べてもいいのでは、と思います。
それに、お米と小麦粉って、私にとってみたら同じ炭水化物でも、全く違う食べ物に感じてしまうんです。

小麦粉を使ったものだけで炭水化物を取ったとき、おなかにたまらなくて、すぐにおなかがすいてしまう気がします。

だから、それを補う意味でも、ご飯を一緒に食べるんです。
ご飯は腹持ちがいいから、しばらくおなかがすかない状態を保ってくれる気がします。

それならご飯だけを食べればいいじゃないか、と思うかもしれませんが、うどんもお好み焼きも食べたいじゃないですか。
うどんが食べたい、でも、それだけだと腹持ちが悪いから、一緒にご飯も食べる。
私としたら、これも理にかなっている、と勝手に思ってしまいます。

朝、時間がなくてパンだけを食べることがあるんですが、昼まで持たないことが多いですね。
だから、本当は毎朝ご飯にしたいんですが、時間がなくてできないでいます。
でも、パンも大好きな私は、下手をすると朝からご飯とパンの両方を食べてしまう、そんなこともあるかもしれないです。
朝からそれは食べすぎでしょうか?

»トップページに戻る

ご飯の記事メニュー

  • ご飯と炭水化物について
  • ご飯のおかずで一番好きなもの
  • ファストフードと私について
  • 冬に食べたいご飯
  • 風邪とおかゆと私
ページのトップへ戻る